fc2ブログ

as soon as

<< 2010-10- | ARCHIVE-SELECT | 2010-12- >>

| PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

ゾンビランド

先日はこれを観たいがために映画館へ

時間も調べず←

そうしたらレイトしかなかったので時間調整で怪盗グルーも観たのでした



ゾンビランドは以前から観たかった
うちの地方では公開していなかった
このたび2週間限定公開ということで
終わる前の会員デーに行くことができた
めでたし!


あまり怖いとかグロいを積極的にみないので、
パロディやオマージュがはいっててもよーわからんのだけど
これは面白かったなあ

グロさ
ゾンビだから人を食べる描写とかある
でもこれが
この世界観が現実にリンクせず成り立っていて作り物をみているようだ
グロの描写はリアルじゃない気がした
しかも現場では一滴の血も流されなかったらしい(^∇^)怪我なくてめでたし!


そういう意味ではチョコレートファイターのほうが
眉間に皺がぐっとよるね
痛そうで!
実際痛いしボロボロのだちょう
いてーいてー言いながらみたもんだ

ゾンビランドはニヤニヤしてみる映画

大爆笑までいかなくとも
終始、
ふふっ
ふふっ
とにやけながら観た
ニケヤでなくて

主人公の非力な青年はどうして生き残ってこれたのか
それはゾンビに関するルールを遵守してきたからだ
あなたを守る51の方法

実際いくつルールがあるのか知らんのですが
わすれた

このあまりにも基礎的な
スタンダードな
初期設定な
そのルール
でも実際守るのは難しいことなのだろう

すごく強いか
ルールを守るか
狡猾になるか
運がよいか

生き残る道は限られている

上記の条件をそれぞれ満たした者たちが、ある場所にむかって旅をする

ストーリーはこんなもんで
特に書くこともなく…
どこがって言いにくく
みたら面白い

追い詰められる設定の映画の割りに悲壮感が全然ない
ホロリもあるyo
残念ながらポロリは少ないyo
おっぱい率を求めるなら牙狼に行こう!←ネロちゃん情報

ビル・マーレイのあたりは長めだけどウケた

トロピックサンダーやスターシップトゥルーパーズのようなグロが大丈夫ならば
グロ面では大丈夫
むしろ大丈夫

これは体は子供、頭脳は大人のエンディング方式なので
エンドロールで席をたたないように

てかさー
エンドロールで帰る人はシンデレラなの?
いや、いいんだよ好きにして

ぷさんは絶対最後までいるのでコナン映画じゃなくても居るのね
余韻もほしいし
スタッフロールもみたいし
曲も聴きたいんで居る

おまけがある映画の場合、
おい、帰っちゃうのかい!?
っていつも思うんだよね

余計なお世話ですかそうですか

わたしの斜め後ろに大学生っぽい青年が二人で観に来ていて、
終わって席をたって階段を降りているときに
「いや~面白かったなあ」「な~」
って話していた

わたしは勝手に参加して
うんうん('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)と頷いた
気づかれないようにね|   |∀・)ニシシ


ニヤニヤしながら気分よく映画館を去りました


スポンサーサイト



| 映画 | 00:00 | comments:2 | trackbacks:1 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT >>