>> EDIT
2011.06.15 Wed

劇中にも何度か出てくる真の勇気
正しいと信じるものを貫き行動する
死の谷を歩こうともわたしは恐れない
この少女、マティの鉄の意志
これは、掲げる正義が正しいかどうかということよりも
正しいと思ったことを貫くその精神力に感服する
父を殺され犯人を捕まえようとする14歳の少女、マティ
強い
なんとも強いし
小生意気だし
可愛いし
したたかで
口が減らない
でも垣間見える不安げな表情がいい
とってもザ・ウエスタン
わたしはブロンソンが大好きで
荒野の七人も好きなウエスタン作品
しかしこのトゥルー・グリットに感じるのは
デス・ウィッシュシリーズのポール・カージー的な意志ですね
天罰なんて待っていられないんだ
ただ泣き暮らしてなんていられない
そんなことをしても何も成すことができない
俺が裁く
これがポール・カージー流
これにはポイントがあって、
法を守らないということは法にも守られない、ということ
その覚悟があってデス・ウィッシュは成り立っているのだけど
このマティは法や知識やお金、駆け引き
暴力以外の力で取引してゆく
利用できるものはなんでも利用する
しかしそれは真の勇気、正しいと信じることのために行う
父を殺され、その犯人チェイニーが無法地帯の先住民居留地に逃げ込んだ
14歳の少女ひとりでの追跡は難しい
そこで、屈強な真の勇者と言われる保安官を金で雇い、共に居留地へ向かう
この保安官は酒浸りで腕や志を信用できるのかどうなのか
そしてテキサスからきた保安官のテキサスレンジャーと
3人での犯人を追う追跡の旅が始まる
最初はトゲトゲしかったり半信半疑だったマティも、
その腕の良さも信用するようになり追跡を続ける
一番屈強なのは、この少女の意志だな
少女を連れての先住民居留地への侵入など
やっかいなだけ
それでも絶対に自分も行くという強い決意をみせる
言葉に伴う行動が彼女のしっかりとした覚悟をビンビン感じさせる
言うだけの人間に人を動かせないだろうが、
結局この酒浸りの保安官とテキサスレンジャーは、
涙をみせないマティの泣き落としにあったということだ
たいしたもんだ、と思わせてしまった
置いて行かれそうになったときも、
顔まで川に浸かりながら馬で川を渡ってついてくる
死体が高い木にぶらさがっていても、
木に登ってチェイニーかどうかの死体確認をする
泣き言はいわない
むしろはっぱをかける
この時代のフロンティア
あらくれな開拓精神
そして南北戦争に関わる時勢
時代感がとてもいい
現代の倫理観で観てはいけない
そこにそぐわなくとも
一時代を築くために心血そそいできた者たちの、
確かにやってきたことがそこに在る
タフさ
渇き
そう、渇きがいい
ウエスタンは乾いていてほしい
テキサスニューメキシコオクラホマアーカンソー
荒野を追跡する3人に、このザ・ウエスタンを感じて堪能した


ウエスタンブーツの後ろについてるコロコロってやつ
あれはさー
ピザをカットするためについているんだよ←
異方向に拍車をかけてみよう( ^∀^)けけけ
裁縫するときにチャコペーパーをコロコロしてもいい
- 関連記事
-
スポンサーサイト
| 映画
| 00:00
| comments:8 | trackbacks:30 | TOP↑
TRACKBACK URL
http://okuyapu.blog.fc2.com/tb.php/124-f44f1375
TRACKBACK
あらすじ14歳のマティは、父親を殺して逃走したトム・チェイニーに復讐する為、隻眼
| 虎団Jr. 虎ックバック専用機 | 2012/04/03 19:46 |
あらすじ14歳のマティは、父親を殺して逃走したトム・チェイニーに復讐する為、隻眼の保安官コグバーンに協力を求めるが・・・。解説『華麗なる賭け』が『トーマス・クラウン・ア...
| 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映... | 2012/04/03 19:45 |
監督 ジョエル・コーエン/イーサン・コーエン 主演 ジェフ・ブリッジス 2010年 アメリカ映画 110分 西部劇 採点★★★ 批評家やマニアの受けはすこぶる良いコーエン兄弟。何
| Subterranean サブタレイニアン | 2011/10/13 06:48 |
「ノー・カントリー」「バーン・アスター・リーディング」などの作品で知られる米監督ジョエル&イーサン・コ^エンがメガホンを執った西部劇「トゥルー・グリット」(原題=真の勇...
| シネマ・ワンダーランド | 2011/10/10 02:10 |
父親を殺された少女の復讐とロードムービーな感じでウエスタン。
頭を使った巧みな交渉術からこの主人公の少女マティが賢い少女だとわかる。飲んだくれの連邦保安官コグバーン、テ
| いやいやえん | 2011/09/29 11:24 |
「トゥルー・グリット」
「勇気ある追跡」
| Akira's VOICE | 2011/09/14 10:44 |
トゥルー・グリット True Grithttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/12996963241 :名無シネマ@上映中:2011/03/10(木) 03:45:24.44 ID:rSTj8SJr 監督・脚本 ジョエル・コーエン イーサン・コーエン ...
| 2ちゃんねる映画ブログ | 2011/07/05 22:08 |
原題: TRUE GRIT
監督: ジョエル・コーエン 、イーサン・コーエン
出演: ジェフ・ブリッジス 、マット・デイモン 、ジョシュ・ブローリン 、
バリー・ペッパー 、ヘイリー・ス
| Nice One!! @goo | 2011/06/25 07:12 |
でっぷりと膨らんだお腹をさらけ出し、いぎたなく眠りこけたりしてしまうジェフ・ブリッジスの演技がなんとも素晴らしい、ジョエル&イーサン・コーエン兄弟の最新作『トゥルー・グ...
| Viva La Vida! <ライターCheese の映画やもろもろ> | 2011/06/23 04:02 |
TRUE GRIT
19世紀後半、西部開拓時代のアメリカ。アーカンソーに住む14歳の少女マティ
(ヘイリー・スタインフェルド)は、父を殺した犯人を追うため、「真の勇者(トゥルー・
グ
| 真紅のthinkingdays | 2011/06/21 21:36 |
2011年3月26日(土) 16:20~ シネ・リーブル池袋1 料金:1000円(Club-C会員料金) パンフレット:未確認 『トゥルー・グリット』公式サイト ジョン・ウェインがアカデミー男優賞を
| ダイターンクラッシュ!! | 2011/06/21 10:40 |
★ネタバレ注意★
コーエン兄弟の西部劇!
ジョン・ウェイン主演の『勇気ある追跡』(1969年)の原作となったチャールズ・ポーティスの同名小説をもとにして撮った映画だそう...
| キノ2 | 2011/06/21 08:58 |
親は西部劇が好きなのですが、親父が見る西部劇はどうも古くさくて好きになれなかったんです。と言うわけでまともに西部劇を見た事もなかったのですが、うちの親父の好きだった作...
| よしなしごと | 2011/06/21 03:41 |
□作品オフィシャルサイト 「トゥルー・グリット」□監督・脚本 ジョエル・コーエン、イーサン・コーエン □原作 チャールズ・ポーティス □キャスト ジェフ・ブリッジス、マッ
| 京の昼寝〜♪ | 2011/06/20 08:21 |
父親を殺された14歳の少女マティ(ヘイリー・スタインフェルド)は、真の勇気を持つといわれる保安官のコグバーン(ジェフ・ブリッジス)に犯人の追跡を依頼。
テキサス・レンジャ
| 心のままに映画の風景 | 2011/06/19 16:32 |
『 トゥルー・グリット 』 (2010)  監 督 :ジョエル・コーエン、イーサン・コーエンキャスト :ジェフ・ブリッジズ、マット・デイモン、ジョシュ・ブローリン、ヘイリー・ス...
| さも観たかのような映画レビュー | 2011/06/19 12:38 |
タフガール 公式サイト http://www.truegrit.jpジョン・ウェイン主演「勇気ある追跡」(1969)のリメイク原作: トゥルー・グリット (チャールズ・ポーティス著)監督: ジョエル&
| 風に吹かれて | 2011/06/18 11:20 |
この物語は一見すると「大人たちの手を借りながらも、
最後には立派に父親の敵を討つ、けなげな14歳の少女の物語」
のように見えるし、事実、表面上はそうなんですけれど、
内 ...
| 23:30の雑記帳 | 2011/06/17 23:40 |
久しぶりに、西部劇を堪能!面白い!素晴らしい!一見の価値あり。14歳の少女の確かな演技には、参りました。コーエン兄弟、グッジョブ!
| コナのシネマ・ホリデー | 2011/06/16 22:37 |
'11.03.10 『トゥルー・グリット』(試写会)@一ツ橋ホール
yaplog!で当選。見たかったコレ! 試写状届いた瞬間ガッツポーズだった!
*ネタバレありです!
「父親を雇い人チェイニーに殺...
| ・*・ etoile ・*・ | 2011/06/16 01:24 |
まず観ることのないジャンルというものが私にもあって、そのひとつが西部劇。本作もジョン・ウェイン主演の傑作西部劇のリメイクとのことだったので、当初は鑑賞予定がまったくなか...
| SOARのパストラーレ♪ | 2011/06/16 00:32 |
※少し見どころにも触れてます。
ネタバレにもなりますので、先に映画をご覧になった方がいいかも。
(英題:True Grit)
----やっと、この映画のお話だね。
観たときは、気に入ってい
| ラムの大通り | 2011/06/16 00:08 |
いや、これは驚いた!
コーエン兄弟による「勇気ある追跡」のリメイク企画が進行中で、しかも主演がジェフ・ブリッジスと聞いた時には意外な感じがした。
1969年に作られたオリジナ
| ノラネコの呑んで観るシネマ | 2011/06/15 22:48 |
えぇ〜〜西部劇なんか観たのは何年ぶりだろうか?
確か学生時代にサム・ペキンパー監督の「ワイルド・バンチ」と「ビリー・ザ・キッド 21歳の生涯」の2本立てを文芸座で観て以来...
| 映画と読書とタバコは止めないぞ!と思ってましたが……禁煙しました。 | 2011/06/15 19:07 |
【TRUE GRIT】 2011/03/18公開 アメリカ PG12 110分監督:ジョエル・コーエン、イーサン・コーエン出演:ジェフ・ブリッジス、マット・デイモン、ジョシュ・ブローリン、バリー・ペッパー、ヘ...
| 新・映画鑑賞★日記・・・ | 2011/06/15 12:55 |
天罰なんか待ってられない
本当にそうです。天罰が下るに決まっているって言っても、いつの事か分かりません。実は天罰が下ればいいのに、、、、と思ったことあり!
東宝シネマ
| 銅版画制作の日々 | 2011/06/15 09:08 |
トゥルー・グリット (コーエン兄弟 監督) [DVD]少女の強い信念と壮絶な旅路に心を揺さぶられる異色西部劇。大型新人ヘイリー・スタインフェルドが圧倒的に素晴らしい。雇い人のチェイ ...
| 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評 | 2011/06/15 08:53 |
【出演】
ジェフ・ブリッジス
マット・デイモン
ヘイリー・スタインフェルド
【ストーリー】
マティ・ロスは、育ちがよく信念の強い14歳の少女。ある日、彼女の父親が、雇い
| 西京極 紫の館 | 2011/06/15 07:02 |
(原題:TRUE GRIT )新星ヘイリー・スタインフェルドの存在感に圧倒される一編だ。父親の仇を討つため、連邦保安官コグバーンと共に遙かなる西部の荒野を行く14歳のマティに扮し
| 元・副会長のCinema Days | 2011/06/15 06:43 |
3月9日(水)@よみうりホール。
偶然隣にLovecinemas調布のKLYさんが座る。
千百人収容の会場でこんなことが起きるとは!
| あーうぃ だにぇっと | 2011/06/15 05:39 |
( ´艸`)
ブロンソンンきてるヮ☆
( ´艸`)
水泳。。けぃこも思ぃつかなぃ。。
サーフィンなら思ぃつくョ
| けぃこ | 2011/06/15 16:56 | URL | >> EDIT