fc2ブログ

as soon as

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

重力ピエロ4

重力ピエロを観て考えたこと
1.作品のこと
2.自分のとるだろう行動(経験則による判断基準)
3.スタンス(自分だけでなく他者にも一貫して示したいもの)
4.法による性犯罪の抑止

そのうちの4、
法による性犯罪の抑止について


性犯罪は再犯率が高い
今回はレイプであるが、
その他にもいろんな犯罪がある
法の素人として
それでも思うところを書く

結論から言う
レイプをした犯人はイチモツを切ればよい
命に別状はない
宦官だ
これで再犯率は限りなく下がるだろう
極端な意見であり、様々な問題を含む
それでも思うのだ
抑止力としてはピカイチだろう、と

映画のカテゴリでやっているので
映画を例にして話をすすめる


レイプ、犯罪者の社会復帰、法
これを題材にした映画がいくつもあるのは
この問題に明確な答えがでないからだろう
また極論で話すと、
罪と罰
わたしは罪はみんな同じだと思っている
人を殺したならば殺した罪
しかし罰はそれぞれ異なる
状況、心情を汲み取った、情状酌量というものがある
そこに納得のいく人、場合はいいが、
当事者にしかわかりえない問題を
他人が裁くシステムに我慢ならなければ、
リップスティックの映画のように自分でカタをつける行動に出る
そしてこの罪における罰は無罪という結末にたどり着く

昔、観た映画、
田中裕子主演のザ・レイプ
合意か合意でないか
濡れていたのかいないのか
合意でないのなら、
思い出したくもないことが白日の下にさらされ、
それでもたいした罰を負わせることはできない

反対に、
それでも僕はやってない
のように、
冤罪についてはどうか
ふたりでするセックスに
同意かどうかを判断する術が他人にあるかといえば、
状況証拠を集めるしかない

暴力の痕があったとしても、
そういうプレイだ、と
そこも合意だと片方が主張すれば
いろんなことを明らかにしなければならない

法で裁くならば、
それなりの材料を他人に晒す

この犯罪は
性犯罪というものは
他の犯罪に比して
かなりグレーな面を持つ性質があると思うのだ
素人でそう思う

そして裁かれたとしても、
そこまでして得たものに納得できない
そういう判例があるから二次的な犯罪が起こる
もしくは最初から泣き寝入りする
この面も再犯率が高い大いなる要因だと思う


そこで、最初に結論として挙げたイチモツ切ってしまえ説
判断基準自体が他の犯罪より入り組んでいるので、
レイプだ、と判断すること自体の問題は改善されない
罰が重くなるから審査が入り組むのではなく、
今現在も厳正に審査されていると信じたい
ゆえに、罰が重くなるから今までよりしっかり調査する、という類の効果ではなく
この刑が執行された後の抑止力と、被害者を少しでも収めることについては
今までとはっきり違うものがあると思う


重力ピエロの中で、
レイプ犯の言っていた言葉がいまの世相をうつしとっている

想像力がないっていうが、俺にはある
レイプされた人はどんな気持ちかわからないのは想像力がないからじゃあない
俺はその先を想像する
この痛みや苦しみは俺のものじゃない
痛くても苦しくても俺にはなんの関係も無い
そこまで想像するんだよ、



これは未成年犯罪にも言えるが、抑止力がなさすぎる
では痛みを
それがイチモツ切ってしまえ説だ

さて、ここまで書いて
エキサイトしているわけではない
男性と女性の性差
それを考えるに性犯罪を抑止するには有効な説だと思うけれど
女性という性を持つものとして、
これを受け止め考えているのかもしれない
性が違う方たちはどう考えるのだろう
もちろんこの意見も女性がみな思うわけでもないだろう
個人の意見だ
でもこの個人の意見が導かれたのは自分の性が女だから、だとは思う


世界はどんどん進んでいって、
マイノリティ・リポートのような判断基準が生まれるかもしれない
それもまた、誰が判断するのか、という問題を内包する


重力ピエロという映画は
自分の中で考えてはいた
考えてはいたが蓋をしていた部分を、
開けさせられた作品であった


重力ピエロ1

重力ピエロ2

重力ピエロ3

重力ピエロ4
関連記事
スポンサーサイト



| 映画 | 19:39 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

想像力は、そうね。
経験していない状態でいうのは机上の空論
それは自分も。
人は経験則で意見をいったりモノをみるもね。
だからこそ、経験した人の言葉にただうなづく時があって、尊敬するよ。
わたしもただ言うだけじゃなく背中で納得されるような人になりたいな。

| hina | 2011/08/20 21:42 | URL | >> EDIT

hinaちゃん

人が何かに動かされるときっていうのがあるね
突き動かされるとき
いろいろな要素があるのだけど
体現はグッとくるね

まあシュレーティンガーの猫も好みではある
時と場合によるな

| おくやぷ | 2011/08/22 07:38 | URL | >> EDIT















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://okuyapu.blog.fc2.com/tb.php/170-86eb6e76

TRACKBACK

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>