fc2ブログ

as soon as

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル

今回、IMAXデジタルシアターで鑑賞
こりゃたまらんド迫力

地元にはIMAXがないのですが
現在長期札幌出張滞在中のため、よい機会なので隙をみて初体験
IMAXといえばうろ覚えで書くと、
札幌、東京、埼玉、神奈川、大阪、名古屋、福岡あたりにしかなかった気がする
もっと増えたかも
大都市にしかないのは納得です
だってスクリーンが4倍くらいあるんだもん(体感で)
とにかく箱がでかい
スクリーンもでかい
採算とれる都市にしかつくれませんよええ

そんなド迫力画面に負けないド迫力映像でイーサンチームの活躍を堪能

エンドロールをみると、
アメリカのなんたらユニット、セカンドユニット、
ドバイのユニット、セカンドユニット、
ロシアのユニット、インドのユニット
撮影ユニットがずらずら並び、
制作に携わる名前がずらずらずらー
世界1週くらいしてる規模ですよね
映像にも自信ありと感じました
だいたい、場所が変わると超ロング引きの場面からぎゅーんとパンしてくる
あの引きからのパンはスケール感をものすごく表現していて、
あほ面で口を開けてみていたという…
でも一番前で観たから誰もわたしのアホ面を見る人はいない

わたしがMIPをみて一番わくわくするのは、スパイの手口です
スパイグッズ
どんな手口でどんな手順でこの状況を打破するのか
今回はその辺、すごく堪能できて満足
静かな手口、大胆な手口
読みあい、だましあい

息をつかせぬ展開で、
みなが予告でみたであろう、ドバイの世界一高いハリーファ・タワーを横走りするシーン
あれだけがメインじゃないんですよね!
あれも盛り上がるシーンなんですが、
予告ですべて、じゃない
映画の中のひとつの見せ所であり、
あそこを見せても、まだまだ十分みるところがある
そんなもりだくさん映画でした

みながら
ああ…スパイって非情だなって
スパイは非情だよね
だって任務のためなら
くつ、携帯、ジャケット 、スカーフ、車
いろんなものをオラにちょっとずつわけてくれ!元気玉!
借りたけど返しはしない
もしくはぐちゃぐちゃに壊して返す
スパイは非情だ!

なんでしょう
貧乏なせいですかね?
携帯とかガッコンされた日にゃ泣けますよ
一般市民だから協力しますけどもね、
子供のローラースケートとかもし借りたらちゃんと返してあげてね!今回借りてないけど
当局関知してちょーだいよ
新品あげて!せめて子供には!今回借りてないけど

そんな非情にも任務を遂行するイーサンチームは
なかなか息があっていて、
今回イーサンと因縁のあった分析官の彼がわたしは一番好きでした
飛び降りる前の準備体操に余念のないところとか

そして
わたしもコロリとだまされましたけど
こんなだましは好き
秘密のうちあけっこはここで成されたのだね

とにかくわくわくドキドキの口を開け放つ映画でした
のどが渇くので飲み物を用意しようそうしよう





追記

・ボーン・イン・ザ・USAわろた

・導火線って水では消せないんだよね、切断しないとね
 たまに放尿で消すというギャグ漫画をみることがあって、水じゃ消えないのに…まぁギャグ漫画だからいっか、でもそこにもこだわってたらやるな!って思うなーなんて常々思っており、その辺がOPで出てきてニヤってしていたアホ面で口を開ける前にねははは


プーサンの活躍(超蛇足)
o0300030010187259351_20110926235733.gif


これは小1のときに集団下校を先生の目を眩まし抜け出して、
次の日しこたま怒られたっちゅーね…
そんなぷーさんの思い出


関連記事
スポンサーサイト



| 映画 | 22:19 | comments:16 | trackbacks:36 | TOP↑

COMMENT

こんばんは♪

分析官の準備運動やなかなか飛ばないところはもはやコント並みの面白さでした。ジェレミー・レナーってこういう芸風の人じゃないので余計面白かった~。

IMAX、恥ずかしながら未だ未体験なのです。行動圏内に3館もあるのにねえ。(ひとつは先月オープンホヤホヤ~)

| SOAR | 2011/12/25 23:49 | URL | >> EDIT

SOARさん

こんばんは^^
面白かったですね~
興奮続きですわ←リアルスティールから


> 分析官の準備運動やなかなか飛ばないところはもはやコント並みの面白さでした。ジェレミー・レナーってこういう芸風の人じゃないので余計面白かった~。

誘惑の役割のくだりとかも
まじめに面白いことやるのが面白い部分なのですね~
ハート・ロッカーやザ・タウンとはまた全然違う顔で多彩な方ですね


> IMAX、恥ずかしながら未だ未体験なのです。行動圏内に3館もあるのにねえ。(ひとつは先月オープンホヤホヤ~)

行動圏内にあるとそうなのかも
わたしは地元にないんでこりゃみなきゃと思ったけど
いつでもいけると思うとですね~
時間帯のタイミングもあるし
いや~でもほんと、ド迫力で、MIPがIMAX初体験でよかったです
3D作品はまだみてないのですがどうなんでしょうか

ところで冬物語のみましたか~

| おくやぷ | 2011/12/26 00:00 | URL | >> EDIT

そっか~v

猫チャンのはこの映画に関係あるのネ!!
けぃこも見よぅかナ~e-266
ぷサンいまおうちにいなぃんだネ
チャできなぃネ!!

| けぃこ | 2011/12/26 18:21 | URL | >> EDIT

ミテキタヨー、

そだそだ、

どっかで見たなと思い出せなかったけどザ・タウンだあの分析官!そだそだw
あースッキリしたw

あのTシャツもだけど、あのジャケットは...って思ったらやっぱり...ww

今年最後の映画鑑賞が面白い作品でよかったよv-218

| nada | 2011/12/26 19:56 | URL | >> EDIT

こんばんは

おくやぷさん、こんばんは!

IMAXで観賞したのですね。
東京にいながら、僕はIMAX未体験・・・。
>スパイグッズ
本家「007」があまり使わなくなったので、さびしいところですが、本作はいくつもキーアイテムが出てきましたよね。
やはりこういうガジェットは楽しいです。
吸着手袋がくっつきにくくなったのは、砂のせい??

| はらやん | 2011/12/26 20:17 | URL |

けいこちゃん

> 猫チャンのはこの映画に関係あるのネ!!

関係あるというかOPパクリというか


> けぃこも見よぅかナ~e-266

面白いよ!
年末みれなくてもお正月にもおすすめ
彼氏とどーぞ


> ぷサンいまおうちにいなぃんだネ
> チャできなぃネ!!

いないんだYO
どうも旭川は大変なことになってるらしいYO

| おくやぷ | 2011/12/26 21:42 | URL | >> EDIT

nada師匠

みたみた~?
面白かったね
世界各国いろんな国へイーアルサンスー


> そだそだ、
>
> どっかで見たなと思い出せなかったけどザ・タウンだあの分析官!そだそだw
> あースッキリしたw

あの幼馴染の人
何もいわずに手を貸せ、と言って何もいわなかった人
ハート・ロッカーのときとも違う感じでよかたな~


> あのTシャツもだけど、あのジャケットは...って思ったらやっぱり...ww

TシャツがU・S・A!U・S・A!で吹いた


> 今年最後の映画鑑賞が面白い作品でよかったよv-218

よかったですね~
リアルスティールもよかったYO

| おくやぷ | 2011/12/26 21:47 | URL | >> EDIT

はらやんさん

こんばんは^^


IMAX、迫力ありましたよ~
映画も映像引きからズームしてて大画面向きですよね


> 東京にいながら、僕はIMAX未体験・・・。

タイミングもあるし、観たい映画が劇場にセッティングしてないときもありますし
でもすぐに観れる環境は羨ましいなあ
3Dじゃなく2Dでも迫力が変わると思いました
音もいいです


> >スパイグッズ
> 本家「007」があまり使わなくなったので、さびしいところですが、本作はいくつもキーアイテムが出てきましたよね。
> やはりこういうガジェットは楽しいです。

ほしくなりますね、あれ!
スパイでもないのに
わたしが一番ほしいと思ったのはコンタクトレンズの映像記録装置
あれは使える
悪用はしませんですよ


> 吸着手袋がくっつきにくくなったのは、砂のせい??

砂なんでしょうかね?
砂嵐前におかしくなって
磁気かな?とも思ったのですが
あんなところで故障するのは勘弁してほしいです

| おくやぷ | 2011/12/26 21:52 | URL | >> EDIT

IMAX♪。

たまらんド迫力体験!いいですね~♪。

私のIMAX体験は、天保山の(にあった)サントリーミュージアム。その時は、ゴッホ特集だったのですが、床スレスレの足元から高~い天井ギリギリまでの超おっきいスクリーンの迫力に、口ぽか~ん。。。でした:笑。

>世界一高いハリーファ・タワーを横走りするシーン
横走りもですが、窓ガラスに切り目を入れてキック×キック!もドキドキでした。
カイジでマツケンが飛んでいった場面が浮かんできて、「イーサン、内外の気圧差に気をつけて~!。」と、手に汗握っていました(゜ロ゜)。

分析官の彼、私もお気に入りです。
ベンジーに「絶対?絶対?」と確認している様子も「準備体操」も「ひょぇぇぇ」も「助かっホッ」の様子は楽しかったですし、責任感じて現役引退しちゃうような生真面目な所も(^^)。
彼とイーサンとの「秘密のうちあけっこ」の場面には、にっこり♪。うちあけっこした場所も上手かったです~。

| みぃみ | 2011/12/27 17:58 | URL | >> EDIT

IMAX

こんばんは、おくやぷさん♪
あんまり画質の綺麗さにこだわる感じではないともやなので、『IMAX? ちょっと綺麗にクリアになってるだけでしょ? そんなんで割増料金? 考えられな〜い!』と思っていたのですが、あれは割増料金を払ってもいい凄さですね!
2Dなのに3Dに見える感じ。
物語への入り込み方が全然違ってきますねww。
東京でも豊島園と川崎(神奈川)の方というへんぴな場所まで行かないと観られなかったんですが、木場(←ここもへんぴといえばへんぴww)でも観られるようになったので、来年公開の『ダークナイト』の続編は絶対IMAXで観ますよ〜!

『007』シリーズが最近リアル系なスパイ映画になってきちゃってるので、ああいうとんでもないスパイグッズ満載でシリーズを重ねて行って欲しいですね。
でもトムちんも、もう50歳だしなぁ…。
続編できるかな?

| ともや | 2011/12/29 01:32 | URL | >> EDIT

みぃみさん

こんにちは^^
TB&コメントありがとうございます

この映画はIMAXを視野にいれて撮られてるだけあってデヴューにはぴったりでした
他の3Dシステムよりずっと迫ってくる映像だったですね
IMAXデジタルシアターおそるべし


> 私のIMAX体験は、天保山の(にあった)サントリーミュージアム。その時は、ゴッホ特集だったのですが、床スレスレの足元から高~い天井ギリギリまでの超おっきいスクリーンの迫力に、口ぽか~ん。。。でした:笑。

まず、スクリーンの迫力にやられますね^^
大きい画面でも画像が荒くないですよね~
わたしも口を開けてみてましたよははは


> >世界一高いハリーファ・タワーを横走りするシーン
> 横走りもですが、窓ガラスに切り目を入れてキック×キック!もドキドキでした。
> カイジでマツケンが飛んでいった場面が浮かんできて、「イーサン、内外の気圧差に気をつけて~!。」と、手に汗握っていました(゜ロ゜)。

さすが、そこに着眼が^^
横走りあとの窓に飛び込むシーンも
…頭うってましたよね?上の窓枠に
とにかく手に汗握りました~


> 分析官の彼、私もお気に入りです。
> ベンジーに「絶対?絶対?」と確認している様子も「準備体操」も「ひょぇぇぇ」も「助かっホッ」の様子は楽しかったですし、責任感じて現役引退しちゃうような生真面目な所も(^^)。

いいキャラですた
生真面目で面白くなる、という絶妙キャラだったと思います
彼は次回があれば誘惑担当に^^


> 彼とイーサンとの「秘密のうちあけっこ」の場面には、にっこり♪。うちあけっこした場所も上手かったです~。

次から次へとピンチとクリアの連続で息をつく間もなかった今作ですが、
最後のあの街の喧騒の中で仲間が話すシーン、すごく好きでした
うちあけっこはにっこりなりました
そして最後の見つめ合うふたり…
ちょうどクリスマス付近に観たのですがどこよりもlove感じましたよ

| おくやぷ | 2011/12/29 17:26 | URL | >> EDIT

ともやさん

ともやさんこんばんは^^

これはお金を出してIMAXにする価値アリアリですねアリーヴェデルチ
IMAXは初体験だったのですが、むしろ他のシステムの3Dよりよほど迫力があって
最初に口ぽかーんだったですよ!
大きい画面でも映像が荒くならないので、臨場感パねえですよホント


> 物語への入り込み方が全然違ってきますねww。

これ、変わると思いますね~
もちろん、IMAX以外の劇場でも面白かったと思うのですけど、
IMAXだと、更に倍、ドン!良いと思います


> 東京でも豊島園と川崎(神奈川)の方というへんぴな場所まで行かないと観られなかったんですが、木場(←ここもへんぴといえばへんぴww)でも観られるようになったので、来年公開の『ダークナイト』の続編は絶対IMAXで観ますよ〜!

へんぴとは言っても興収が見込める立地ですよねやはり
北海道は札幌以外だと採算とれないと思うんですよね~
IMAXのために130キロの旅もいいかな…


> 『007』シリーズが最近リアル系なスパイ映画になってきちゃってるので、ああいうとんでもないスパイグッズ満載でシリーズを重ねて行って欲しいですね。

はい、スパイグッズでもまたワクワクさせてほしいです^^


> でもトムちんも、もう50歳だしなぁ…。
> 続編できるかな?

続編あるとしたら数年(4~5年くらい?)かかると思うので
確かにきついかも…
でも今回も49歳とは思えない動きですごいっす
あの真似たくなる走りも健在

続編はどうなるか楽しみですね^^

| おくやぷ | 2011/12/29 17:32 | URL | >> EDIT

IMAX

東京のIMAX新宿、品川と消滅し、行動圏内に存在しない状態でしたが、2年前くらいに川崎にできました。しかし、未だ体験せず。
酒などに無駄使いする癖に、IMAXの料金に躊躇しています。

遅ればせながら、今年もよろしくお願いします。

| バラサ☆バラサ | 2012/01/06 02:28 | URL | >> EDIT

バラサ☆バラサさん

> 東京のIMAX新宿、品川と消滅し、行動圏内に存在しない状態でしたが、2年前くらいに川崎にできました。しかし、未だ体験せず。
> 酒などに無駄使いする癖に、IMAXの料金に躊躇しています。

お金を出しても惜しくない満足感でしたね~
どうでもいいような3Dよりよほど迫力ありましたよ


> 遅ればせながら、今年もよろしくお願いします。

こちらこそ、よろしくお願いします^^

| おくやぷ | 2012/01/07 07:57 | URL | >> EDIT

IMAX羨ましいです。

IMAXは品川にあった頃、イノセンスで一回体験したきりです。
都内も関西も街中から遠くにしかなくてなかなか次のチャンスがきません。ハリポタの時もアバターの時もバットマンの時もインセプションの時も行きた~いと思ってたんですが。

| inuneko | 2012/01/09 15:22 | URL | >> EDIT

inuneko さん

> IMAXは品川にあった頃、イノセンスで一回体験したきりです。
> 都内も関西も街中から遠くにしかなくてなかなか次のチャンスがきません。

TDRも東京からはずれたところにあるし、
ちょっとはずれにあるものなんですね~


> ハリポタの時もアバターの時もバットマンの時もインセプションの時も行きた~いと思ってたんですが。

これからだとダークナイトはIMAXでみようかな~と思ってます
遠いなあ…うちは行くまでに130キロくらいです

| おくやぷ | 2012/01/10 00:00 | URL | >> EDIT















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://okuyapu.blog.fc2.com/tb.php/276-322d62c0

TRACKBACK

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル

MISSION: IMPOSSIBLE - GHOST PROTOCOL/11年/米/133分/サスペンス・アクション/劇場公開(2011/12/16) −監督− ブラッド・バード 過去監督作:『Mr.インクレディブル』 −製作− ◆ト...

| 銀幕大帝α | 2012/05/02 22:10 |

映画:ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル

 2011年中に見たかったのですが間に合わず、2012年の元日に見ました。と言うことで今回はミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコルです。1日に4本見たのは生まれて初めて!

| よしなしごと | 2012/02/28 03:48 |

映画『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』を観て

11-92.ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル■原題:Mission:Impossible-Ghost Protocol■製作年・国:2011年、アメリカ■上映時間:132分■字幕:戸田奈津子■鑑賞日:12...

| kintyre&#039;s Diary 新館 | 2012/02/19 17:53 |

「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」アクション最高!

[ミッション・インポッシブル] ブログ村キーワード  そんなわけで、新年明けて3日目。本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m。で、年明け1発目は、昨年末観ていながらUP出来ておりま

| シネマ親父の“日々是妄言” | 2012/02/13 00:12 |

■映画『ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル』

世界の大スター、トム・クルーズが大暴れする映画、『ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル』。 モスクワの赤の広場を吹き飛ばし、ドバイの世界一の超高層ビル“ブル

| Viva La Vida! <ライターCheese の映画やもろもろ> | 2012/01/21 19:20 |

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル

あまりに遅いだろうと自分でも思うのですが、今年に入って最初の記事ですので、明けましておめでとうございます。さてお正月に観に行った「ミッション:インポッシブル/ゴースト・...

| 生まれてから今まで観てきた映画全部 | 2012/01/19 19:38 |

ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1233486832/1 :朝一から閉店までφ ★:2011/12/16(金) 05:13:38.49 ID:??? トム・クルーズがすご腕スパイ、イーサン・ハントを演じる人気アクション・シリーズの第...

| 2ちゃんねる映画ブログ | 2012/01/13 08:06 |

「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」トム・クルーズ大運動会!!!

12月16日公開 「ミッション:インポッシブル            /ゴースト・プロトコル」 公式HPはコチラから!! ■出演■ トム・クルーズ ジェレミー・レナー ポーラ・パット

| アタシ、洋画・洋楽・ゴシップ中毒(笑)!!! | 2012/01/09 09:20 |

シネトーク93『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』●見事に返り咲いた第4弾

三度のメシぐらい映画が好きな てるおとたくおの ぶっちゃけシネトーク ●今日のてるたくのちょい気になることシネ言 「映画のチラシは必ずもらって帰らないと」 シネトーク...

| ブルーレイ&シネマ一直線 | 2012/01/09 04:04 |

映画「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」感想

映画「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」観に行ってきました。トム・クルーズ主演のイーサン・ハントが様々なミッションに挑む人気のスパイアクションシリーズ第...

| タナウツネット雑記ブログ | 2012/01/04 16:28 |

ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル 安心なのはいい映画なのか?まおもろいからいいか(笑)

【=67 -12-】 この映画は大晦日のレイトショーで観たので、カウントは昨年分で。 昨年映画は67本観たわけだ、TOHOシネマズで一ヶ月フリーパスポートを2回目のゲットをしたから、たくさ

| 労組書記長社労士のブログ | 2012/01/04 14:00 |

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル

2011年12月25日(日) 18:30~ TOHOシネマズ川崎5 料金:1300円(八重洲の金券屋で前売り購入) パンフレット:未確認 『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』公式サイ

| ダイターンクラッシュ!! | 2012/01/04 12:44 |

映画「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレあります

映画『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(字幕版)』(公式)を本日初日第1回目の回で劇場鑑賞。キャパ405名に30名ほど。 採点は、★★★★☆(5点満点で4点)。100

| ディレクターの目線blog@Seesaa | 2012/01/04 10:53 |

映画「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレあります

映画『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(字幕版)』(公式)を本日初日第1回目の回で劇場鑑賞。キャパ405名に30名ほど。 採点は、★★★★☆(5点満点で4点)。1...

| ディレクターの目線blog@FC2 | 2012/01/04 10:53 |

ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル / Mission: Impossible - Ghost Protocol

トム・クルーズのミッション:インポッシブルシリーズ第四弾。 いつもながらに思うんですが、IMFって、諜報機関としての体をなしていないと思います。いつもは、自分の組織内に裏切

| 勝手に映画評 | 2012/01/03 21:33 |

ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル

JUGEMテーマ:洋画&amp;nbsp;&amp;nbsp; &amp;nbsp; ◆「ミッション:インポッシュブル シリーズ」 &amp;nbsp;  007シリーズ等の焼き直しかと思って期待しないで観ましたが &amp;nbsp; ...

| こみち | 2012/01/02 22:13 |

ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル

がんばれトムちん! 『ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル』をIMAXで観てきました。 ★★★★★ 迷走するかに思えた路線を前作で正してくれた『ミッション:インポッシ...

| そーれりぽーと | 2012/01/02 19:50 |

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011)

 不可能を超えろ。 評価:=80点 東宝シネマズ二条にて鑑賞。いよいいよポイントが貯まりフリ―パスポートゲットしました。その第一弾目がこの作品でした。 いやあそれにしても...

| 銅版画制作の日々 | 2012/01/02 16:59 |

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル

解説: トム・クルーズがすご腕スパイ、イーサン・ハントを演じる人気アクション・シリーズの第4弾。爆破事件への関与を疑われ、スパイ組織IMFを追われたイーサンたちが、容疑を晴ら

| 青いblog | 2012/01/02 10:47 |

ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル

公式サイト  http://www.mi-gp.jp/ 本作はテレビドラマ『スパイ大作戦』を映画化したもので、1996年の1作目から数えて4作目。 前作は記憶に残っているんだけど、最初の2作は観

| 萬歳楽の酒飲み日記 | 2012/01/02 08:01 |

[映画『ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル』を観た]

☆面白かったですね。  見せ場は多く、でも、あえて大きなアクションを突出させず、1アクションに対しての、ボリュームよりもテンポを選択した展開が秀逸だった。  私が、この

| 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭 | 2012/01/01 22:58 |

[年越し! <ナカデミー賞 2012’> おませで、おしゃまで、ひたむきな! ^^v(前編)]

☆・・・男(ひと)はなぜ、幼女が好きなのだろう・・・?    ・・・男(ひと)はなぜ、幼女を愛さずにはいられないのだろう・・・?    私には、幼女から、愛することを許

| 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭 | 2012/01/01 22:58 |

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル

(原題:MISSION: IMPOSSIBLE - GHOST PROTOCOL) 【2011年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★★☆) 1966〜73年に放映されていたTVシリーズ『スパイ大作戦』をリメイクした、アクション映画第4弾

| ともやの映画大好きっ! | 2011/12/29 01:01 |

映画「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」これぞエンターテイメントの傑作!見逃したくない

「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」★★★★★ トム・クルーズ、ジェレミー・レナー、 サイモン・ペッグ、ポーラ・パットン、 ミカエル・ニクヴィスト、ウラジミ...

| soramove | 2011/12/28 22:43 |

No.290 ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル

【ストーリー】 トム・クルーズ主演の人気スパイアクションシリーズ第4作。ロシア、モスクワのクレムリンで起こった爆破事件の容疑者にされたイーサン・ハントとハントの率いるチ ...

| 気ままな映画生活 | 2011/12/28 22:33 |

「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」感想

 人気スパイアクションシリーズの第4弾。クレムリン爆破の容疑をかけられ、アメリカ政府からも関与を否定されたイーサン・ハントとそのチームメンバー達が、孤立無援の状況の中、...

| 新・狂人ブログ~暁は燃えているか!~ | 2011/12/28 18:36 |

映画:「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」♪。

平成23年12月20日(火)。 映画:「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」。 【監督】ブラッド・バード 【製作】 J・J・エイブラムス/ ブライアン・パーク/ トム...

| ☆みぃみの日々徒然日記☆ | 2011/12/27 17:27 |

超ポジティブ!『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』

人気アクション・シリーズ『ミッション:インポッシブル』の第4弾です。

| 水曜日のシネマ日記 | 2011/12/27 12:36 |

『ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル』

□作品オフィシャルサイト 「ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル」 □監督 ブラッド・バード □脚本 ジョシュ・アッペルバウム、アンドレ・ネメック □キャスト 

| 京の昼寝〜♪ | 2011/12/27 12:10 |

『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』 4作目にして遂に映画化!

 ピクサー壊滅を阻止せよ!  『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』は、ピクサーで痛快アニメ『Mr.インクレディブル』等を放ってきたブラッド・バード監督初の実写...

| 映画のブログ | 2011/12/27 08:09 |

ミッション・インポッシブル

 『ミッション・インポッシブル ゴースト・プロトコル』をTOHOシネマズ渋谷で見ました。 (1)本作は、隅々までアクション映画で、見ている時はそれこそハラハラドキドキさせられ、手...

| 映画的・絵画的・音楽的 | 2011/12/26 21:57 |

『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』 ('11初鑑賞173・劇場)

☆☆☆☆☆ (10段階評価で 10) 12月17日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター8にて 14:15の回を鑑賞。

| みはいる・BのB | 2011/12/26 21:10 |

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル・・・・・評価額1700円

IT時代のスパイの秘密兵器はiPhone&iPadだった! トム・クルーズ主演の大ヒットシリーズ、第四弾にしてシリーズ・ベスト。 今回は、クレムリン爆破の容疑をかけられたイーサン・ハン

| ノラネコの呑んで観るシネマ | 2011/12/26 19:30 |

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル

イーサン・ハントが大人になった!  

| Akira's VOICE | 2011/12/26 10:29 |

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル (Mission: Impossible - Ghost Protocol)

監督 ブラッド・バード 主演 トム・クルーズ 2011年 アメリカ映画 133分 アクション 採点★★★★★ 筋力が物を言う力仕事だけならまだしも、頭脳勝負でさえ筋肉で何とかして

| Subterranean サブタレイニアン | 2011/12/26 10:00 |

『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』・・・チームあってのイーサン・ハント

脱獄から始まって核攻撃阻止で終わるという何とも大胆なストーリーがとにかくおもしろい! 回を重ねるごとに目立ってきたイーサンのワンマンぶりや、派手なアクション、凝ったギミ

| SOARのパストラーレ♪ | 2011/12/25 23:48 |

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>