>> EDIT
2012.01.26 Thu
ドモアリガット
みすたーろばっと
ドモ ドモ
サイボーグGちゃんはサイボーグなので吹きすさぶ風がよく似合いますが
ロボジーはワンカップがよく似合う
じゃあマウスで描いてみます
ウロ覚え選手権レッツゴー
はい、これがサイボーグGちゃんです
木村電気という白もの家電専門の会社が
社長の命令でロボットを開発しなくてはならなくなってしまう
不眠不休で開発するも、ロボット専門じゃない3人組がそんなロボットつくれない
助けてサイボーグGちゃん
最初の、ロボットが暴走して窓から飛び出すシーン
わかりますよ
わかります
ぼーっと見送りますよね
大事なロボットなら止めるんじゃ…
そう思いますよね
でもぼーっと見送るものなんですなんてねなんてね
わたしも学生の頃、とあるお菓子工場でクリスマス追い込み時期にバイトしていた時
ああやってベルトコンベアにのせられたケーキを見送ったことがありますよ
18時間労働
あの頃は青少年保護育成法もなかったから
朝から夜中の3時までバイトしてたんすよ子供を守れ!
我がバイト先のお菓子工場はスポンジを冷凍しないのがウリだったので
短期集中でケーキを製造しないと予約に間に合わんために
社員、バイト総動員で18時間労働してたですよ
わたしはケーキにチョコレートのおうちを乗せる係だったのですが
全部乗せ終わった後、
ベルトコンベアからそのできあがったケーキをおろす係の人がいます
しかし
どういうわけかその人が消えたんですよ
いなくなったんですよいつの間にか(とンずらしたか!)
もうみんな何がなんだか既にどうでもいいような気分になっていて
ケーキがベルトコンベアの先から落ちるのをなにもせずに見送ったですよ
落ちるのわかってるのに
わかってるけどわからない
身体が動かない
あーー
あははは…
そんな思い出が甦った導入でした!
ロボット壊れちゃったんで、ロボット博の展示に間に合わない
中に人間入れちゃえって
入ったのがGちゃん
ロボコスGちゃんです
そこから巻き起こるちょっとした嘘から始まるロボット騒動
吉高由里子ちゃんがロボットオタクの役をやっていて
このじいちゃんがはいっているニュー潮風に恋するんですけど
すごく可愛いSTKです
薬師丸ひろこの、あなたを、もっと、知りたくて
これくらいSTK
でも可愛いな
こういう役似合うなあ
重力ピエロもSTKの役やってたの似合ってたな
吉高さんは役によって好きなのとそうでもないのがあり、
声が耳につくことがあるんですね
甘ったるい声
でも今回の役の、暴走STKの口調はすごく合っていて可愛らしく
うむ、よかった
爆笑よりくすくす
くすくすより苦笑い
Gちゃんの中にはいっているミッキー・カーチスの最後の笑顔が素敵
今後はどんどん共犯を増やして、
日本全国総ニュー潮風スタッフ計画をすすめてゆけばよいでしょう
最後はドモアリガットミスターロボットで〆
昔ラジオっこだったのでこの曲はよくラジオから聞いたデスネ
懐かしい
ドモ、ドモ
楽しかったです
関連記事
スポンサーサイト
| 映画
| 21:47
| comments:18 | trackbacks:26 | TOP↑
TRACKBACK URL
http://okuyapu.blog.fc2.com/tb.php/304-5c497e68
TRACKBACK
ゴールデンウィークも本日で終了。
そんなゴールデンウィーク後半の過ごし方・その2
2013年5月4日(日曜日・みどりの日)は、朝から友達と福岡のコンサートに行くという娘を小倉駅ま...
| ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画 | 2013/05/06 14:39 |
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1320826045/1 :名無シネマ@上映中:2011/11/09(水) 17:07:25.25 ID:LecpIRcT 「ウォーターボーイズ」「ハッピーフライト」の矢口史靖監督がロボットを題材に描く...
| 2ちゃんねる映画ブログ | 2012/09/16 22:13 |
家電メーカーで働く3人のエンジニアは、ロボット博に向けて二足歩行ロボットを開発、しかし開発中のロボットが大破してしまう。困った3人はお爺さんにロボットの着ぐるみを着てもら
| いやいやえん | 2012/09/02 10:56 |
11年/日本/111分/コメディ/劇場公開(2012/01/14)
−監督−
矢口史靖
『ハッピーフライト』
−製作−
亀山千広
−脚本−
矢口史靖
−出演−
*五十嵐信次郎『デッドボール』・
| 銀幕大帝α | 2012/08/06 02:20 |
映画ブログのクセして映画の記事は約1ヶ月ぶり。久々の映画記事はロボジーです。
| よしなしごと | 2012/03/16 02:01 |
□作品オフィシャルサイト 「ロボジー」□監督・脚本 矢口史靖 □キャスト 五十嵐信次郎、吉高由里子、濱田 岳、川合正悟、川島潤哉 田畑智子、和久井映見、小野武彦...
| 京の昼寝〜♪ | 2012/02/08 08:14 |
監督がニマニマしながら作っている姿が目に浮かぶ・・・・
| 迷宮映画館 | 2012/02/04 15:29 |
【=2 -0-】 妻に「観に行く?」って聞いたら、「どうせ、すぐにテレビでするでしょ」って断られてしまったが、どうも気になる映画だ、どうせならスクリーンで観ておきたい。
波乗り
| 労組書記長社労士のブログ | 2012/02/03 09:36 |
『ロボジー』をTOHOシネマズ渋谷で見ました。
(1)この映画は、予告編を見ただけでなんとなく全体がわかってしまう感じがして、パスしようかなと考えていたところ、実際に見てみると...
| 映画的・絵画的・音楽的 | 2012/02/02 05:56 |
【出演】
五十嵐 信次郎
吉高 由里子
濱田 岳
川合 正悟
川島 潤哉
【ストーリー】
家電メーカー木村電器の窓際社員・小林、太田、長井の3人組は、ワンマン社長から流行の
| 西京極 紫の館 | 2012/01/29 21:21 |
映画「ロボジー」を鑑賞しました。
| FREE TIME | 2012/01/29 20:58 |
笑った笑った(=^0^=)
楽しかった〜〜
日本の映画ってコメディもいいよね〜〜
最後の最後まで練られたストーリーで
しっかり笑わせてもらいました!
ロボットっていっても、シ...
| よくばりアンテナ | 2012/01/29 19:08 |
試写会で観ました。【予告orパンフの印象】ロボットになったお爺ちゃんが吉高ちゃん
| うろうろ日記 | 2012/01/29 15:39 |
2012年最初の映画鑑賞は私の大好きな矢口監督の鈴木さんシリーズ(?)最新作!
これまでの作品のような終盤へ向けての盛り上がり感は少々控えめだが、笑いと感動のツボをうまくおさ...
| SOARのパストラーレ♪ | 2012/01/29 11:54 |
映画が元気のミナモト!
てるおとたくおの
ぶっちゃけシネトーク
●今日のてるたくのちょい気になることシネ言
「予告編を見ただけで内容が分かる映画は大概面白くない」
| ブルーレイ&シネマ一直線 | 2012/01/29 02:42 |
[ロボジー] ブログ村キーワード
「ウォーターボーイズ」「スウィングガールズ」「ハッピーフライト」の矢口史靖 監督、待望の最新作!「ロボジー」(東宝)。今回のテーマは『ジジイ
| シネマ親父の“日々是妄言” | 2012/01/29 02:41 |
☆☆☆☆- (10段階評価で 8)
1月14日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター9にて 13:05の回を鑑賞。
| みはいる・BのB | 2012/01/28 21:23 |
〈感想〉
椅子が揺れっぱなしになりながら涙目で堪えてました。
いやはやハチャメチャバカ映画です!!
よく出来きましたね。
Blu-ray出たらまた観たいです。
初日の夕方行きましたが
| 愛知女子気侭日記 | 2012/01/28 11:27 |
ロボジー
監督: 矢口史靖
出演: 五十嵐信次郎、吉高由里子、濱田岳、川合正悟、川島潤哉、田畑智子、和久井映見、小野武彦、田辺誠一
公開: 2012年1月
| 映画@見取り八段 | 2012/01/28 02:22 |
「ウォーターボーイズ」「ハッピーフライト」の矢口史靖監督がロボットを題材に描くオリジナルのコメディドラマ。弱小家電メーカー、木村電器で働く小林、太田、長井の3人は、企業 ...
| 気ままな映画生活 | 2012/01/27 22:49 |
☆忙しくて時間がなく、20分で書く・・・。
後から書き足しをすると思う、あしからず。
◇
私はどうも、この作品の監督・矢口史靖の、なんちゅうか「優しさ」とか「手...
| 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭 | 2012/01/27 05:55 |
2012年1月14日(土) 19:30~ TOHOシネマズ川崎5 料金:1000円(TOHOシネマズデイ) パンフレット:未確認 『ロボジー』公式サイト エンドロールの「Mr. Robotto」で、唄の上手い爺だなぁ...
| ダイターンクラッシュ!! | 2012/01/27 00:59 |
吉高由里子が素晴らしい。
| だらだら無気力ブログ! | 2012/01/27 00:55 |
『ロボジー』で主役を務める五十嵐信次郎って誰?そんな役者さんいたっけ?
……と思ったら、『時空戦士スピルバン』(1986年)のギローチン皇帝や『世界忍者戦ジライヤ』(1988年)の
| 映画のブログ | 2012/01/27 00:17 |
矢口史靖監督最新作、今度はロボットがテーマ。
『ロボジー』を観てきました。
★★★★
ロボットにおじいちゃんの魂が乗り移る系のファンタジーを撮ったのかと勘違いして観に行っ
| そーれりぽーと | 2012/01/26 23:47 |
「ハッピーフライト」の矢口史靖監督最新作は、とある事情からロボットを演じる事になった老人と、彼に振り回される家電メーカー技術者の姿を描くドタバタコメディ。
正直、
| 新・狂人ブログ~暁は燃えているか!~ | 2012/01/26 22:41 |
イラスト
うまいですね^^
マウスで描いているので、更に「味」が出ていますね。
| ミッドナイト・蘭 | 2012/01/27 05:57 | URL |