fc2ブログ

as soon as

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

宇宙人ポール 【映画】

以前に、「カウボーイ&エイリアン【映画】」の感想でこんなことを書いた

↓ ↓ ↓

>地球外生物が
>地球人をアブダクションするときって
10100589959.png

>こういうのを想像するじゃないですか
>わたしはする
>不思議な光に包まれてピポパポパ~




それもこれも全部ポールのせいだった!
ポールに踊らされていた!


この「宇宙人ポール」
観たかったのです
田舎にはこなかったのです
キックアスのように

しょうがない、レンタル待ちか…とあきらめていたところ、
我が街でも上映が決定!
2週間限定で!
ちなみに「ゾンビランド」もそんな感じでしたね
「アフロ田中」もいつかは観れる日が来るでしょうか
アフロ関連記事「流れ流れて~番外地~


こんなところまで悪いねポール
きてもらっちゃって
ヒッチハイクで来たのかな?津軽海峡越え
まあでもその恰好だと旭川じゃタヒかもよ?

パロディ満載
下ネタいっぱい
おちょくりながらもオマージュ全開
最初から最後まで楽しくて
ほろっときて
最後はニコニコする

これはいい
これはいいですよ
いやー好きだなあ
ホースで水じゃぶじゃぶしてるシーンはこんな感じで
o0257028811018626817_20120224030811.jpg
ひぃ~

あそこにアレをもってきて最後はアレで
アノ場所はやはりピポパポで←銀のエンゼルに非ず
そんで旅の途中にはアソコであの人とあの人の闘いをいれる、と
イニシャルトークよりモヤモヤする感想を書いてみる

ぷさんは今までポールにマーケティングされていたようです
だからあんなイメージがね
ええ

ところで
このホモ野郎!
っていう悪口はあれですかね、
日本で言うところの、
おまえのかーちゃんでべそ!
みたいなもんでしょうかね位置的に
これを兄弟喧嘩で使っているバカな兄弟がいましたよ
ばかだな~
長さんと仲本こうじですけどもね


最後のポール、かっこよくて
あんな言われたらわたしもいきますね
でもブロンソンがとめたら残りますね

そういうわけでどういうわけで
ほーんと面白かった

みなさんの田舎にもいつかポールがきてくれるかもしれないね!




関連記事
スポンサーサイト



| 映画 | 00:10 | comments:16 | trackbacks:12 | TOP↑

COMMENT

よかったね!

ついにポールに会えたね!v-17←まさにコレw

そうそう
あそこであーなってこーなって最後にあれだよw
やー俺もかなりやられたよ笑って泣いたうんうん
まぁ自分でも拾いきれなかったからレンタルになったら早速要チェックやー

憎いヤツなんだよねポール
あの中で一番人生語る宇宙人だよw

こういう作品が埋もれそうでそれでもジワジワと...よきことでR
しかしバイヤーはちゃんと観てるんかね?
沢山観なきゃいけないのはわかるけどこういう作品にピピっとキテ欲しいねw
カウボーイ&エイリアンより全然面白いのにww
個人的にはポールは今年一番だね!w

あの60年後の少女カワユスv-19

| nada | 2012/02/24 08:31 | URL | >> EDIT

ポールが街にやってくる♪。

こんにちは。

ポールが上陸すると、楽しいですね~(^^)。
映画界の巨匠(?)に知恵を授ける程の知能の高さと、
彼のナイスなキャラクターのなせる業でしょうか♪。

レポ、拝見しながら映画の内容を辿り、
にやにやさせていただきました。
オマージュを満喫しながら、ちょっぴりお勉強。
そして、あったかエンディング、私もニコニコしました。

ポール、また地球にやって来て欲しいです☆。

| みぃみ | 2012/02/24 09:53 | URL | >> EDIT

はろぅ♪

ぷサンもおししょーサマも楽しそぅ( ´艸`)
けぃこはみてなぃんだケド~
見てみたぃナe-266
ぷサンいっちゃぅの!!
でもブロンソンがとめたら残るの!!
話しの内容はよくわかってなぃのw

| けぃこ | 2012/02/24 13:02 | URL | >> EDIT

札幌ならアフロ田中やってるのにね~。
札幌でみれば?
JRタワーだって。
調べてあげたお(^ω^)

| hina | 2012/02/25 02:13 | URL | >> EDIT

こんばんは

おくやぷさん、こんばんは!

ようやく観れて良かったですね!
映画好き、SF好きにはたまらない映画でしたよね。
「あの場所」がまんま出てきたのはびっくりでしたし、最後の「あの人」の登場は驚いて椅子からずり落ちそうになりました(笑)。
こういうところを徹底的にやるから、楽しいんですよねー。

| はらやん | 2012/02/25 19:42 | URL |

師匠!

> ついにポールに会えたね!v-17←まさにコレw

会えた!
ポールきてくれた!
これで大損回避


> そうそう
> あそこであーなってこーなって最後にあれだよw
> やー俺もかなりやられたよ笑って泣いたうんうん
> まぁ自分でも拾いきれなかったからレンタルになったら早速要チェックやー

これセルほしい~


> 憎いヤツなんだよねポール
> あの中で一番人生語る宇宙人だよw

憎いヤツ
憎み切れない憎いヤツ
さすが60年も地球にいるだけあって、人間の気持ちもわかってるよね
あの疎外感を感じた小説家の人の話をきいて、救い上げるところ
好きだな


> こういう作品が埋もれそうでそれでもジワジワと...よきことでR
> しかしバイヤーはちゃんと観てるんかね?

大損だ!


> 沢山観なきゃいけないのはわかるけどこういう作品にピピっとキテ欲しいねw
> カウボーイ&エイリアンより全然面白いのにww

エイリアンVSアバターだとどうだと思う?


> 個人的にはポールは今年一番だね!w
> あの60年後の少女カワユスv-19

あそこもよかったなあ
おまえの人生を俺が負うってことだよね
かこいい
わたしだってついてゆくよ!
でもブロンソンが行くなと言ったら残るわ!

楽しくてニヤニヤしてほろっときてニコニコする映画だったね

| おくやぷ | 2012/02/26 12:59 | URL | >> EDIT

みぃみ さん

みぃみさんこんにちは^^


> ポールが上陸すると、楽しいですね~(^^)。

うちにもきてくれました~


> 映画界の巨匠(?)に知恵を授ける程の知能の高さと、
> 彼のナイスなキャラクターのなせる業でしょうか♪。

フォレストガンプのようでしたね
観てる時は気が付きませんでしたが、本当にスピルバーグが声で出演してるとは
スピルバーグが宇宙人と通じているという都市伝説的なうわさがありましたが
あれはポールのことだったんだ
わたしが踊らされても仕方ない


> レポ、拝見しながら映画の内容を辿り、
> にやにやさせていただきました。
> オマージュを満喫しながら、ちょっぴりお勉強。
> そして、あったかエンディング、私もニコニコしました。

エンディングでまたいい気分
後味よくまた観たくなる映画でしたね^^


> ポール、また地球にやって来て欲しいです☆。

アイシャルリターン!
ウェルカムポール^^

| おくやぷ | 2012/02/26 13:11 | URL | >> EDIT

けいこちゃん

はろう


> ぷサンもおししょーサマも楽しそぅ( ´艸`)

たのすぃ~よこれ


> けぃこはみてなぃんだケド~
> 見てみたぃナe-266

東京はもう終わってるよ
これから北海道にくるかその他の地方で上映するのにいくか
レンタルを待つか
だねい


> ぷサンいっちゃぅの!!

行っちゃうよ!

> でもブロンソンがとめたら残るの!!

残るよ!!


> 話しの内容はよくわかってなぃのw

いーのいーの
楽しいよ^^

| おくやぷ | 2012/02/26 13:15 | URL | >> EDIT

hinaちゃん

> 札幌ならアフロ田中やってるのにね~。

いいなー
いいないいな


> 札幌でみれば?

岩見沢を越えるのが憂鬱らな


> JRタワーだって。
> 調べてあげたお(^ω^)

ありがとw

| おくやぷ | 2012/02/26 13:16 | URL | >> EDIT

はらやんさん

はらやんさんこんにちは^^


> ようやく観れて良かったですね!

やっときてくれましたよ~
ポールも日本中まだドサ周り中
もっと日本を洗脳してまわってほしいですね!


> 映画好き、SF好きにはたまらない映画でしたよね。
> 「あの場所」がまんま出てきたのはびっくりでしたし、最後の「あの人」の登場は驚いて椅子からずり落ちそうになりました(笑)。

やはり異邦人にはあの人なんですね
いやいやもう驚きながらも納得の配役
いろんな場所でニヤッとしますね


> こういうところを徹底的にやるから、楽しいんですよねー。

楽しい映画でした
また観たいな~

| おくやぷ | 2012/02/26 13:20 | URL | >> EDIT

やっぱり!。

>スピルバーグが宇宙人と通じているという都市伝説的なうわさ>がありましたが
>あれはポールのことだったんだ

おくやぷさんもご存じだったんですね!。
監督は宇宙人と通じていて、ETが大ヒット!。
それならグレムリンも作るようにと宇宙人からの指令。
これらの映画化は実は宇宙人が地球にやってくるためのシミュレーション?。というような話。
真実は、どうなんでしょう~(^^)。

| みぃみ | 2012/02/27 14:40 | URL | >> EDIT

みぃみさん

こんにちは!^^

> おくやぷさんもご存じだったんですね!。

この秘密を知ったものはやばいですよ
何万人知ったのだろうw


> 監督は宇宙人と通じていて、ETが大ヒット!。
> それならグレムリンも作るようにと宇宙人からの指令。

だから今、スピルバーグがよく総監督をやって
いろんな作品に関わり牛耳ってるのかもしれませんね!<憶測>


> これらの映画化は実は宇宙人が地球にやってくるためのシミュレーション?。というような話。
> 真実は、どうなんでしょう~(^^)。

突然だと免疫がないですからね
精製した砂糖をそういう技術の無い民族になめさせるとショックを起こすと言うし
でもポールの計画通りに進んでいるとは思えない抜けたところがポールの愛すべきところですね^^

| おくやぷ | 2012/03/02 09:15 | URL | >> EDIT

田舎仲間!

こっちも田舎、田舎。
でも、山形は、地方都市では日本で一番映画館があるとことろで、ちょっとは遅れますが、大体は来てくれるからなあ。
これはうれしかったですね。
やっぱ映画館で見ないと!ってところがねえ。
二度見してしまいましたが、二度目もいっぱい笑えましたよん。

彼女ねえ、本当にv-17こういう顔してたのよ。
見せて上げたい。

| sakurai | 2012/03/05 15:24 | URL | >> EDIT

sakurai さん

> こっちも田舎、田舎。
> でも、山形は、地方都市では日本で一番映画館があるとことろで、ちょっとは遅れますが、大体は来てくれるからなあ。

いいですね~
羨ましい
うちの市はあまり文化的なところに力をいれてないので、
映画館も単館少ないんですよ
市としては北海道で2番目の市なんですが、
人口がもっとずっと少ない夕張市の方が映画の街として有名だったりします


> 彼女ねえ、本当にv-17こういう顔してたのよ。
> 見せて上げたい。

それポールだったんじゃないですか?
それポールだったんじゃないですか?

| おくやぷ | 2012/03/10 15:56 | URL | >> EDIT

映画愛をひけらかすだけでも、異文化を笑い飛ばすだけでもなく、しっかり物語に消化させて面白い作品に仕上げる、サイモン・ペッグ&ニック・フロストらしい作品でしたねぇ。“もしエドガー・ライトが撮ってたら…”ってのも一瞬頭をよぎりますが、モットーラらしいブロマンス風味も意外とハマってたんで満足な一本で。

| たお | 2012/07/14 10:07 | URL |

たおさん

こんにちは

> 映画愛をひけらかすだけでも、異文化を笑い飛ばすだけでもなく、しっかり物語に消化させて面白い作品に仕上げる、サイモン・ペッグ&ニック・フロストらしい作品でしたねぇ。

ですね
わたしは気づかなかったのですけど、車で泊まる時にルースが行けと勘違いしたのも
イギリス英語とアメリカ英語の違いらしく
気づかないネタがまだまだあるんだろうなーと思った次第です


>“もしエドガー・ライトが撮ってたら…”ってのも一瞬頭をよぎりますが、モットーラらしいブロマンス風味も意外とハマってたんで満足な一本で。

あの60年前の少女が可愛かったのです
ポールとあの少女のラブロマンスの方がぐっときたのでした

| おくやぷ | 2012/07/16 00:31 | URL | >> EDIT















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://okuyapu.blog.fc2.com/tb.php/331-5c51abcf

TRACKBACK

【映画】宇宙人ポール…コミコンと宗教がツボ

まずは近況報告から… 2013年2月21日(木曜日)には、修理に出していた車が戻ってきました 既に代車に慣れて、自分の車の操作でチョイチョイ悩むのは困りモノです 2013年2月23日(土曜

| ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画 | 2013/02/25 14:48 |

宇宙人ポール (Paul)

監督 グレッグ・モットーラ 主演 サイモン・ペッグ 2011年 アメリカ/イギリス映画 104分 コメディ 採点★★★★ そのむかしの宇宙人っていえば、子供心にトラウマを植え付け

| Subterranean サブタレイニアン | 2012/07/14 10:08 |

宇宙人ポール

サイモン・ペッグとニック・フロストのコンビが帰ってきましたよ! SF作家とイラストレーターの二人がコミコンの帰りにUFO関連の観光地巡りをしていたところ、なんと宇宙人と遭遇。

| いやいやえん | 2012/07/13 16:52 |

宇宙人ポール

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1313651354/1 :名無シネマ@上映中:2011/08/18(木) 16:09:14.68 ID:F3GTTSYL 「ショーン・オブ・ザ・デッド」「ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!」の...

| 2ちゃんねる映画ブログ | 2012/05/05 20:13 |

宇宙人ポール

2011年12月31日(土) 16:55~ シネ・リーブル池袋1 料金:1000円(Club-C会員料金) パンフレット:未確認 『宇宙人ポール』公式サイト (キャスト/スタッフの紹介がスクロールしない...

| ダイターンクラッシュ!! | 2012/02/25 18:53 |

宇宙人ポール(2010)★☆PAUL

 ヒッチハイクしてきたのは&amp;hellip;なんとエイリアン!?友情は星を超える! 評価:=90点 わあ〜このコンビものがとても好きなんです!それに+人間みたいな宇宙人ポールが絡んで

| 銅版画制作の日々 | 2012/02/25 17:49 |

宇宙人ポール

「ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!」のコンビ、サイモン・ペッグ、ニック・フロストが脚本、主演を兼任したSFコメディ。地球にやって来てから60年間、アメリカ政府に拘 ...

| パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ | 2012/02/25 00:59 |

『宇宙人ポール』

(原題:PAUL) 「いやあ。これは聞きしに勝るオモシロさ。 70年代SF、とりわけ『未知との遭遇』に心を奪われた人は必見の作品だね。 冒頭から、あの映画そっくりの風景が、そのまんま

| ラムの大通り | 2012/02/24 22:33 |

『宇宙人ポール』 ('12初鑑賞2・劇場)

☆☆☆☆- (10段階評価で 8) 1月2日(月・祝) シネ・リーブル神戸 シネマ1にて 14:30の回を鑑賞。

| みはいる・BのB | 2012/02/24 21:15 |

「宇宙人ポール」感想

 グレッグ・モットーラ監督、サイモン・ペグ&ニック・フロスト脚本・主演。コミックヲタクのイギリス人二人と謎の宇宙人ポールの、奇妙なアメリカ旅行を描くSFコメディ。  ...

| 新・狂人ブログ~暁は燃えているか!~ | 2012/02/24 18:40 |

宇宙人ポール/サイモン・ペッグ、ニック・フロスト

予告編を見て一目惚れです。これは絶対に観ようと思っていました。かなりいい感じのB級臭はもちろんのことSF映画ファンにたまらない感じのオマージュとパロディ要素に期待大の作品 ...

| カノンな日々 | 2012/02/24 09:45 |

映画:「宇宙人ポール」♪。

平成24年2月3日(金)。 映画:「宇宙人ポール」。 【監  督】グレッグ・モットーラ 【脚  本】サイモン・ペッグ 、ニック・フロスト 【音  楽】 デイヴィッド・アー

| ☆みぃみの日々徒然日記☆ | 2012/02/24 09:25 |

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>