fc2ブログ

as soon as

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

ダーク・シャドウ 【映画】

箇条書きにて候


・予告の方がおもしろい
・コメディホラーラブロマンスがミックスしてぼんやり
・笑った箇所:マクドナルドとビッチ仕方ない、以上2点
・ヘレナ・ボナム=カーターを推しすぎて違和感わかっていても違和感
・なんで?
・最後なんで?
・オチは想定内、でもなんで?
・なんでヘレナ・ボナム=カーターで〆?
・ …なんてわかってても言ってみた
・ヒットガールがヒットレディに
・むしろヒットプシーキャットに
・と思っていたらとんでもないことに
・クロエモレッツちゃんはかわええのう
・ヴァンパイヤ悲哀はない
・笑いも少ない
・ホラーでもない
・なに?
・ニューウエーブなの?ましゃか!しょんな!
・期待しすぎというほども期待していったわけではないが期待外れ
・特に疑問はないが興味もわかない
・あれ、愛だと思うよ
・そういえばジョニデがメイクしてない映画ってパブリック・エネミーズしか観てないや
・映画館でみて損したとは思わないが観なくてもよかったと思う


以上、まんまと乗ってしまった人の日記
関連記事
スポンサーサイト



| 映画 | 22:12 | comments:8 | trackbacks:10 | TOP↑

COMMENT

なるほど、

なんとなくそんな感じなんだね...

俺はコレ、
スルーかな?って考えてたよ
なんとなく個人的鬼門のアダムスファミリーっぽいから<想像>

確かに最近の作品では彼女押しが顕著だよね露骨なほどだよね
それがこの作品ではもっと凄いんだねw
あんまりソレやると冷めるよねぇ...
ヒットガールだけ観たいわw

| nada | 2012/05/22 06:44 | URL | >> EDIT

どんなこぉ~とv

けぃこコレ誘われてるんだケド☆
ぷサンの反応よくなぃネ
どぉしよっかナ~☆
みんなでゎぃゎぃ観るならぃぃ感じ~?

| けぃこ | 2012/05/22 18:31 | URL | >> EDIT

nada師匠

> なんとなくそんな感じなんだね...

おもしろくなかったけどもたまにわらった
クロエモレッツちゃんはかわいい
求心力がクロエモレッツちゃんしかなかった


> 俺はコレ、
> スルーかな?って考えてたよ
> なんとなく個人的鬼門のアダムスファミリーっぽいから<想像>

そういう勘はあたるよね
わたしはアダムスファミリーは好きですお


> 確かに最近の作品では彼女押しが顕著だよね露骨なほどだよね
> それがこの作品ではもっと凄いんだねw
> あんまりソレやると冷めるよねぇ...

観るかもしれないから言わないけど
それまでは作中、(推すよね~)と思っていてもいつもと同じくらいと
思っていたんですけどね?

ね、
映画のラストってさ、師匠はどう考えてる?
すごく重要なところじゃない?
最後のショット
自分がもし作るなら、何を据えるか…
までいかなくても
例えば文章書いてて最後の〆をどうするか…
なんというか落としどころ
なんらかの意図がはいるものじゃないかなラストって
なのにダークシャドウのこれが納得しなかったんだよね
え??って感じになった
それまでは普通にちょっと面白くないだけだったのに


> ヒットガールだけ観たいわw

うむうむ
プシーキャットちゃんです
…と思っていたらとんでもないことに!

| おくやぷ | 2012/05/24 07:52 | URL | >> EDIT

けいこちゃん

> けぃこコレ誘われてるんだケド☆

おお
ジョニデ好き?
ならいいんじゃない?
ぷさんはジョニデは普通なもんでなんちゅーか退屈だったな
物語が退屈で
でも出演者が好きなら楽しいのかなわからない


> ぷサンの反応よくなぃネ

そうねー


> どぉしよっかナ~☆
> みんなでゎぃゎぃ観るならぃぃ感じ~?

うん、わいわいみたらいいんじゃないかね

| おくやぷ | 2012/05/24 07:56 | URL | >> EDIT

とりあえず

なんでも見るので、そののりでこれも見る・・・程度の鑑賞態度だったので、なんら支障はナイのですが、これはあんまりですよね。
昔のティム・バートンから見たら、そろそろ引退した方が・・と素直に思ってしまいました。
でも、ジョニーさんのファンの多さを考えると、あまりに足蹴にも出来ず・・・おもねった文章で、はずいです。
でもでもでも、なんでヘレナ???ですよね。

| sakurai | 2012/05/28 15:46 | URL | >> EDIT

sakurai さん

> なんでも見るので、そののりでこれも見る・・・程度の鑑賞態度だったので、なんら支障はナイのですが、これはあんまりですよね。

わたしも、なんとなく楽しい気分になるといいなあ、くらいの気持ちで観たので
腹立つとかそこまではいかないのですが、予告は完全なるコメディのようなのに、
中身はなんじゃこりゃ?って感じでした


> 昔のティム・バートンから見たら、そろそろ引退した方が・・と素直に思ってしまいました。
> でも、ジョニーさんのファンの多さを考えると、あまりに足蹴にも出来ず・・・おもねった文章で、はずいです。

大衆娯楽でもなかったですよねえ…
確かに、作品がおもしろくてリピーターが出て興収があがるというのでなく、
ティム・バートン&ジョニデのネームバリューでとりあえず客が観るって感じの映画
ただ、ファンなら楽しいのかな…とも思うんですよね
どうなんでしょう


> でもでもでも、なんでヘレナ???ですよね。

最後のショット
映画の最後って作品の重要な顔ではないでしょうか
だから、え?って思ったんですよね
話に密接に絡んできたかと言えば、そこそこ絡んでいたけれど
そんなキーポイントもなく主役でもなく…
なんで?って作品だけをみたら思います
しかしそこで監督と彼女の関係を知っていれば、ああ…やりそうだ…とも思うわけです
おもしろきゃいいですけど、そこまで面白くなかったですし!

| おくやぷ | 2012/05/28 23:22 | URL | >> EDIT

こんにちは

おくやぷさん、こんにちは!

予告編の方がティム・バートンらしかったですよね。
もっとぶっとんだのを期待していたのですが、意外に普通でした・・・。
ジョニデが外見の割に常識人な感じだったからかな・・・?

| はらやん | 2012/06/04 11:42 | URL |

はらやんさん

はらやんさんこんにちは^^

> 予告編の方がティム・バートンらしかったですよね。

予告がおもしろそうだったので映画館へいったのです
うまい予告だったのです


> もっとぶっとんだのを期待していたのですが、意外に普通でした・・・。
> ジョニデが外見の割に常識人な感じだったからかな・・・?

普通でしたね
普通にお家を再興しようと、仕事に精を出していましたね!
なんか真面目な人でしたね!

| おくやぷ | 2012/06/05 06:32 | URL | >> EDIT















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://okuyapu.blog.fc2.com/tb.php/360-ebbf0120

TRACKBACK

映画「ダーク・シャドウ」レビュー(クロエちゃんは猫のように鳴く)

映画「ダーク・シャドウ」のブルーレイを見たのでレビュー記事を書いてみたいと思います。(ネタ

| 翼のインサイト競馬予想 | 2014/02/11 16:45 |

【映画】ダーク・シャドウ…(ヤッツケ映画観賞記録6)と夏休みの過ごし方。

2013年8月13日(火曜日)。この日まで会社の営業日だったのですが、当日夜勤だった私は、会社が休んでも良いというのでお休み。まぁ何回か会社から確認の電話がかかってきたりもしま

| ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画 | 2013/08/17 23:42 |

ダーク・シャドウ

評価が芳しくないし、オリジナルである60年代のTVシリーズを知らないのもあってちょっと心配していたんだけれど、ダークでファンタジックな世界観、オブジェがモンスターと化して襲

| いやいやえん | 2012/10/14 10:53 |

映画『ダーク・シャドウ』を観て

12-48.ダーク・シャドウ■原題:Dark Shadows■製作年・国:2012年、アメリカ■上映時間:113分■字幕:石田泰子■観賞日:6月9日、TOHOシネマズ六本木ヒルズ□監督:ティム・バ

| kintyre&#039;s Diary 新館 | 2012/10/11 23:46 |

ダーク・シャドウ

DARK SHADOWS/12年/米/113分/ファンタジー・コメディ/PG12/劇場公開(2012/05/19) −監督− ティム・バートン 『アリス・イン・ワンダーランド』 −製作− ジョニー・デップ −出...

| 銀幕大帝α | 2012/10/06 03:34 |

ダーク・シャドウ

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1331441161/1 :名無シネマ@上映中:2012/03/11(日) 13:46:01.19 ID:zdtsV32x 1966年から71年まで米ABCテレビで放送され、「血の唇」(70)として映画化もされた...

| 2ちゃんねる映画ブログ | 2012/09/16 22:14 |

映画:ダーク・シャドウ

 ジョニー・デップは別段好きではないんだけど、ティム・バートンが好きなので、予告に連られてダーク・シャドウを見ました…。

| よしなしごと | 2012/09/05 17:42 |

ダーク・シャドウ

ダーク・シャドウ &#039;12:米 ◆原題:DARK SHADOWS ◆監督:ティム・バートン「アリス・イン・ワンダーランド」「チャーリーとチョコレート工場」 ◆出演:ジョニー・デップ、エヴァ・グリ

| C’est joli〜ここちいい毎日を♪〜 | 2012/08/28 23:30 |

ダーク・シャドウ

ミシェル・ファイファーの使い方が、もったいなかったなあ。

| 迷宮映画館 | 2012/05/28 15:46 |

ダーク・シャドウ

私の好きなヘレナ・ボナム=カーターの見せ場がほとんどなくて、ちょいがっかり。

| だらだら無気力ブログ! | 2012/05/27 00:56 |

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>