fc2ブログ

as soon as

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

メン・イン・ブラック3 【映画】

この星のコーヒーはうまい

今回は、
この惑星のありがとうはどんな顔をしていいかわからない
でした


面白かった

MIBはポップな軽いノリが良いと思うの
いつもニューラライザーを使った後の、
ありそうでなさそうでありそうな、どっかの都市伝説みたいな説明が楽しい
あの口上を言うにもいろんなパターンを用意して、
日々考えているんだろうかMIBの面々は…と思うと楽しくなってくる
金魚をトイレに流しちゃいかんよ
ウサビッチのことかーー!
いやメアリー&マックスのことだろうか
…というぐらいありそうな話をなさそうな結末にもってゆくあの説明がいい

軽いノリでありながら、
あれ?これはどうしてるの?
こういう疑問がわいてこない
物語の中で宇宙人を目撃した人々に対しても、その後の処置(清掃など)にしても
何気にスーパーアイテムを使って処理しているから
そんなアイテムあったら綺麗に片付きますよね!ですよね!
オーパーツの存在をカルーく出してくる、だから矛盾もない
在るんですよ→あ、在るならできますよね
こんな感じ
このアイテム、欲しいとはあまり思わない
MIBの機器はわたしの手にあまるプロメテウスの火
MIPのスパイグッズは欲しいですね使えそうなんで

今回はアカシックレコードをみることのできる者、「グリフィン」という(宇宙)人物が出てくる
テンションはるわー
こういうの好きだわー


そして、
最後にやられた
やられたよ
ううう
うわーん

だから
この惑星のありがとうはどんな顔をしたらいいかわからないよ


MIB3は2D字幕で観賞
3Dでみるとタイムスリップのあたりが盛り上がるんでしょうか
2Dでも十分、盛り上がりましたよ
一度素粒子まで分解して再構築されてゆくようなタイムスリップの描写、好みです

1,2をみて相関図がわかってから観た方が楽しいと思われます
楽しい娯楽作品、でもホロリ
面白かったです!



関連記事
スポンサーサイト



| 映画 | 20:58 | comments:6 | trackbacks:12 | TOP↑

COMMENT

こんばんは♪

グリフィンというキャラ設定はお見事だと思いました。
SPECホルダーで言うところの冷泉ですな。レモンかじらんけど。
けっきょく話の展開はことごとく彼がきっかけを作るわけですから、ムチャブリがムチャにならないんですよね。
未来が見える(&見せられる)んなら、これはアリだねみたいな。

ホロリといい話。まさに「やられたー」って感じでしたよね。

| SOAR | 2012/05/29 00:03 | URL | >> EDIT

コレ、

観たいから...、

いつもの通り...

記事を読んでないv-12

まだ観てないのは...

前売り(特典はあのペン型のLEDライト)を買い損ねたのが原因←

| nada | 2012/05/29 21:44 | URL | >> EDIT

SOARさん

SOARさんこんにちは^^


> グリフィンというキャラ設定はお見事だと思いました。
> SPECホルダーで言うところの冷泉ですな。レモンかじらんけど。

うまいですねこれ
彼がこの作品のパイロットバードでした
ラミパスラミパスルルルルル~


> けっきょく話の展開はことごとく彼がきっかけを作るわけですから、ムチャブリがムチャにならないんですよね。
> 未来が見える(&見せられる)んなら、これはアリだねみたいな。

決まった未来(変えられない未来)じゃない部分ですね
全宇宙の過去から未来までいろんな枝葉でわかれた先の未来まで複数みている
…というのがつじつま合わせにはさいこーでした


> ホロリといい話。まさに「やられたー」って感じでしたよね。

これ、かなり虚をつかれたのですよね
時計だすまでわかりませんでした
だから何も言わずに送り出したところがまたぶわっっときて
うわーん

| おくやぷ | 2012/06/01 00:25 | URL | >> EDIT

師匠

> 観たいから...、
>
> いつもの通り...
>
> 記事を読んでないv-12

師匠はいつも読まないもんね
いつか観たら読んでくれたら嬉しいな^^
でもあまりたいしたことは書いてないよいつものとおり


> まだ観てないのは...
>
> 前売り(特典はあのペン型のLEDライト)を買い損ねたのが原因←

あれほしかったー!
光ペンね!
わたしも前売り買わなかったですよ
あのペンと、源氏物語の扇子はいい前売り特典だと思ったな

| おくやぷ | 2012/06/01 00:27 | URL | >> EDIT

見事に

気持ちよくやられましたね。
軽さも、感動率も、ちょうどよかった!
この絶妙のさじ加減が、某「D・S」と言う作品に必要なものだった気がしますわ。
ジョシュがまじに良かったです。
うまいのは知ってたけど、本当にうまい。
トミーさんの宇宙人の後釜、大丈夫ですね。

あ~、ここがきっと3Dだと、あんなふうに見えるんだろうなあーーーと容易に想像つきました。
そろそろ3Dやめようと思う人がぞろぞろ出て欲しい。。。

| sakurai | 2012/06/01 08:30 | URL | >> EDIT

sakurai さん

> 気持ちよくやられましたね。
> 軽さも、感動率も、ちょうどよかった!

はい、軽いノリでみており、
前評判もほとんど聞かずに観に行ったので意表をつかれました


> この絶妙のさじ加減が、某「D・S」と言う作品に必要なものだった気がしますわ。
> ジョシュがまじに良かったです。

ですね!
外見も似ているのですが、特に「間」がすごい
若いころのKでまさしくなんら違和感ないほどでした
研究されたんでしょうね~


> あ~、ここがきっと3Dだと、あんなふうに見えるんだろうなあーーーと容易に想像つきました。
> そろそろ3Dやめようと思う人がぞろぞろ出て欲しい。。。

わたしも2Dで観たので3DのMIBがどうだったのか ? なのです
うちはXpanDが多くてついでRealD、少し足をのばしてIMAXという環境なんですが、
IMAXなら3Dでもいいかな~と思っています(ただし、なんちゃって3D除く)
でもミッションインポッシブルは2Dでもすごい迫力の映像だったので、
これはIMAXの力であり3Dの効果ともまた違うかも^^
なんでもかんでも3Dの傾向は勘弁ですね~

| おくやぷ | 2012/06/01 23:42 | URL | >> EDIT















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://okuyapu.blog.fc2.com/tb.php/365-28c70b6e

TRACKBACK

【映画】メン・イン・ブラック3…もう9月ですか…ヤッツケ映画観賞記録(10)

台風が温帯低気圧に変わって特に被害も無かったので、ホッとしているピロEKです。 で、もう9月なんですねぇ…今月でブログも8周年を迎えるんですなぁ…早い。特にこの2年ぐらい、日々に追われ本当に時間の経過が早い気がします 近況は… 先日…2013年8月29日(木曜日)、...

| ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画 | 2013/10/14 01:00 |

メン・イン・ブラック3 (Men in Black 3)

監督 バリー・ソネンフェルド 主演 ウィル・スミス 2012年 アメリカ/アラブ首長国連邦映画 106分 SF 採点★★★ “地球に潜入している宇宙人”っていうと、真っ先に浮かぶ

| Subterranean サブタレイニアン | 2012/11/22 13:51 |

メン・イン・ブラック3

トミー・リー・ジョーンズの若い頃を演じるジョシュ・ブローリンが全然違和感ないわ。キャスト決めた人いい仕事しましたな〜。 エージェント“J&quot;と“K&quot;のコンビは今日も奇

| いやいやえん | 2012/10/31 10:28 |

映画『MIB3(メン・イン・ブラック3)3D』を観て

12-45.MIB3(メン・イン・ブラック3)3D■原題:Men In Black 3■製作年、国:2012年、アメリカ■上映時間:105分■字幕:戸田奈津子■観賞日:6月1日、TOHOシネマズ渋谷 □監督:バ...

| kintyre&#039;s Diary 新館 | 2012/10/28 09:36 |

メン・イン・ブラック3

MEN IN BLACK III/12年/米/108分/SFアクション・コメディ/劇場公開(2012/05/25) −監督− バリー・ソネンフェルド −製作総指揮− スティーヴン・スピルバーグ −出演− *ウィ...

| 銀幕大帝α | 2012/10/28 02:14 |

映画:メン・イン・ブラック3

 前作から10年。劇場で見た人は少ないかも知れないけれどテレビの力は偉大だね。3作目がこんなに人気作品になるとは思わなかった…。と言うわけで5月に見たメン・イン・ブラック

| よしなしごと | 2012/09/08 01:15 |

メン・イン・ブラック3

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1323928328/1 :名無シネマ@上映中:2011/12/15(木) 14:52:08.09 ID:DHB2s+18 ウィル・スミス&トミー・リー・ジョーンズ主演で、地球に生息する異星人を監視する...

| 2ちゃんねる映画ブログ | 2012/08/15 22:40 |

MIB3

このゴールデンコンビにはかないません!!

| 迷宮映画館 | 2012/06/01 08:30 |

メン・イン・ブラック3/MEN IN BLACK III 3D 字幕

<<ストーリー>>秘密組織MIB所属のエージェント J(ウィル・スミス)とK(トミー・リー・ジョーンズ)は、 日々異星人の取り締まり追われていた。 長年コンビとしてやってきた2人...

| ゴリラも寄り道 | 2012/05/31 06:42 |

『メン・イン・ブラック3』・・・1969年7月16日のケープカナベラル

やられた。MIBでまさかの感動物語。軽いノリのバディ・ムービーという先入観ゆえにこんなエンディングは微塵も予想していなかったので、不覚にもうるうるっと来てしまった。いや泣け...

| SOARのパストラーレ♪ | 2012/05/29 00:16 |

[映画『メン・イン・ブラック3 3D』を観た]

☆体調が悪いので、短く・・・。    ◇  ・・・「おやっ?」と思ってしまうような映画作品には、それが「故意」なのか「過失」なのかの問題があろう。  私にとって、昨夜観た...

| 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭 | 2012/05/29 00:07 |

メン・イン・ブラック3 3D

10年ぶりのPARTIII、『メン・イン・ブラック3』を観てきました。 ★★★★★ VFX映画黎明期の97年に作られた1作目から、5年後02年の2作目、そしてそれから10年経った今年の3作目。 1作

| そーれりぽーと | 2012/05/28 22:57 |

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>